社会保険労務士とは

労働社会保険や労務管理のエキスパート。
事業の発展と労働者の福祉の向上を幅広くサポートします。

社会保険労務士は、社会保険労務士法に基づく国家資格者です。労働社会保険関係(健康保険法、厚生年金保険法、国民年金法、労働基準法、労働者災害補償保険法、雇用保険法等51の法律)および労務管理(労働条件、福利厚生、人事関係、個別労働関係紛争解決等労使関係)の専門家として、事業の発展と労働者の福祉の向上を幅広くサポートいたします。

社労士は、企業における採用から退職までの「労働・社会保険に関する諸問題」や「年金の相談」に応じるなど、業務の内容は広範囲にわたります。

社会保険労務士になるためには

まず、毎年一度行われる社会保険労務士の国家試験に合格し、2年以上の実務経験を積まなければなりません。
また、全国社会保険労務士会連合会に備える社会保険労務士名簿に登録し、いずれかの都道府県社会保険労務士会に入会しなければなりません。

社会保険労務士の主な業務

  • 労働・社会保険手続き
  • 就業規則の作成・変更
  • 労務管理の相談指導
  • 年金相談
  • 給与計算事務
  • 紛争解決手続代理